
2016年06月22日
室内全面改修
2階建ての室内、全面改修工事をご紹介します
①玄関・階段
Before


After

靴箱をフロートタイプにし、その下部に間接照明を設けておしゃれに
階段は研磨し、着色しました。
②リビング・和室(既設)
Before




After





和室を撤去、フローリングにしました。
元和室の天井はそのままでベニヤを捨て貼りし、アジアンテイストのクロスをチョイスされました。
床の間だったところは、造り付のTV棚を設け、こちらもクロスをポイント的に。
③キッチン
Before


After


キッチンも新しくしました、ガスコンロからIHに。リフォームを機に、オール電化にチェンジ。
建具と似たような柄なので、統一感があり、きれいですね。
④脱衣室・トイレ・浴室
Before




After










既設の浴室は広かったのですが、脱衣室がなく、不便に感じられていましたので
間取りから変更し、脱衣室を設けました。
浴室はユニットバス。
トイレは背面のみポイントでタイルをもってきました。
⑤増築部屋


1階は床を全て解体し、無塗装のフローリングを張り、研磨・着色しました。
2階は既設床を研磨し、着色塗装しました。
クロスや、建具の柄選びに悩んでらしたので、キレイな統一感のある仕上がりになってよかったです。

①玄関・階段
Before


After

靴箱をフロートタイプにし、その下部に間接照明を設けておしゃれに

階段は研磨し、着色しました。
②リビング・和室(既設)
Before




After





和室を撤去、フローリングにしました。
元和室の天井はそのままでベニヤを捨て貼りし、アジアンテイストのクロスをチョイスされました。
床の間だったところは、造り付のTV棚を設け、こちらもクロスをポイント的に。
③キッチン
Before


After


キッチンも新しくしました、ガスコンロからIHに。リフォームを機に、オール電化にチェンジ。
建具と似たような柄なので、統一感があり、きれいですね。
④脱衣室・トイレ・浴室
Before




After










既設の浴室は広かったのですが、脱衣室がなく、不便に感じられていましたので
間取りから変更し、脱衣室を設けました。
浴室はユニットバス。
トイレは背面のみポイントでタイルをもってきました。
⑤増築部屋


1階は床を全て解体し、無塗装のフローリングを張り、研磨・着色しました。
2階は既設床を研磨し、着色塗装しました。
クロスや、建具の柄選びに悩んでらしたので、キレイな統一感のある仕上がりになってよかったです。
Posted by 沖縄 ㈱クラッシードイツキ at 14:53│Comments(0)